タグ: 求人

求人が増えるタイミングに狙いを定めて転職を

転職活動を成功させるためには、求人の動向を読む力をつけることも大切な要素です。
企業は一見バラバラな時期に採用を行っているように見えますが、業界や職種などによっては一定数の求人が同時に動くことも良くあるんですよ。
求人があまり出ていない時期に転職活動を始めてしまうと、求人探しに苦労する他、ライバルが多くなって内定をもらえる確率が下がってしまう可能性があるので注意が必要です。

1年間のサイクルで求人の動向を見てみると、求人が増える時期がいくつか存在することがわかります。
1つ目は1月から3月です。
企業では年末退社や年度末退社が多い傾向があるため、そこで減った人員を募集するために、こぞって求人を出す傾向があります。
1年のサイクルの中で最も求人数が多いのが、このタイミングと言っても良いでしょう。
2つ目は、5月から6月です。
ゴールデンウィーク明けは求人が動きやすい時期です。
なぜならば、4月入社の新卒採用がうまくいかなかった企業や第二新卒狙いの企業が動き出すタイミングだからです。
また、9月採用を狙った企業もこの時期から求人を出し始める傾向があるので、1月から3月の間に転職がうまくいかなかった人は、2回目のチャンスにかけてみても良いでしょう。
そして最後は8月から10月にかけての時期です。
企業の夏休みがあけるお盆休み以降は、再び求人の数が増える傾向があります。
企業的にも前期が終了し、後期に向けての戦略が始まる時期なので、この時期に人員強化をしておきたいと考えるところが多いようです。